配送業を選ぶ時のポイントについて書きます。
企業配、宅配、スポット配送等々いろいろと選択肢がある中で、目先の売上(収入)だけで選ぶのは要注意です。売上=手取り収入ではありません。
売上から経費を引いたものが利益となります。
①売上が大きく、経費も多くかかる
②売上が大きく、経費は少ない
③売上が小さく、経費は多くかかる
④売上が小さく、経費も少ない
多分多くの人は②がいいのではないでしょうか。
③はできれば避けたいですね。
主な経費としてはガソリン代、車のメンテナンス費用になると思いますが、これは走行距離が関わってきます。
以下に1日の利益額をシミュレーションしてみます。
※兵庫県神戸市近郊でのやすぼんの経験上のシミュレーションとなり、その他の地方都市、都市圏では当てはまらない場合があります。
●企業配の場合
1日の日当15,000円の企業配で1日に100㎞~150㎞走るとすると、燃費を8km/ℓとした場合、ガソリンの消費量は12.5ℓ~18.75ℓとなります。ガソリン価格170円/ℓで計算すると、1日のガソリン代は2,125円~3,187円です。
売上15,000円からガソリン代を引くと利益は11,813円~12,875円ですね。
●宅配の場合
1日の走行距離については稼働時間、配達エリアによって大きく変わります。
ここでは1日フル稼働(8:00~21:00)で走行距離は50㎞~100㎞とします。
1個あたり170円の単価で1日に100個配達した場合、1日の売上は170円×100個=17,000円になります。
企業配と同じように計算してみると、ガソリンの消費量は6.25ℓ~12.5ℓとなります。
1日のガソリン代は1,062円~2,125円となります。
売上17,000円からガソリン代を引くと利益は14,875円~15,938円ですね。
配達エリア、日当、単価、宅配の場合の配達個数等によって変動するので、一概に判断できませんが、やすぼんの経験上宅配の方が多くの収入をゲットできる可能性があるといえます。
やすぼんとその仲間たちの現状は1日の走行距離が30㎞~40㎞程度なので、1か月のガソリン代が12,000円程度とガソリン代高騰の中、非常に助かるなぁというのが実感です。
車のメンテナンス費用
走行距離に比例して増加する車のメンテナンス費用も考慮する必要があります。
自家用車に比べ軽貨物車は重量物を積みストップアンドゴーを繰り返すことが多いため、オイル交換は早めにする必要があります。逆に言うとオイル交換を早めにすることで故障を少なくできます。
やすぼんとその仲間たちでは3,000㎞ごとにオイル交換、3回に1回はオイルフィルターも交換しています。おかげさまでエンジントラブルは少ないと思います。
1日150㎞走る場合、3,000㎞ごとだと20日での交換となります。
オイル交換費用を3,500円として毎月交換したとすると年間で42,000円かかります。
同時にオイル交換以外のメンテナンス費用として走行距離に比例してタイヤの交換費用も必要となります。
売上だけを見るのではなく経費を差し引いた利益で考える必要性大です。